EVで一番懸念されることは内燃機関の自動車より航続距離の短いということが挙げられる。僕自身もアウトドアが趣味で郊外にロングドライブすることが多いが、僕の行動範囲の場合、SC(スーパーチャージャ)を利用すれば問題なく運用できる。遠出シリーズでは「テスラでのロングドライブはこんな感じ」という雰囲気をお伝えできればと思う。
早速、遠出第一弾として軽井沢に行ってきたのでレポートしたいと思う。
初めてのEVロングドライブだったため、道を間違えたり、写真はあまり取れていない等、至らない点はありますが、Teslafiというサービスで走行ログを記録しているので、それを元に紹介していく。なお、スタート地点(自宅)は世田谷区とする。行程は1泊2日で、 運転は基本的に法定速度±10%、APフル活用して運転した。
1.自宅→高崎スーパーチャージャ
電費:187Wh/h 平均気温:16.7℃ 走行距離:105.47Km 消費:99%(376.88km) → 60%(226.98km) 19.7KW
スーパーチャージャ充電:60%→93%(28分)
2. 高崎スーパーチャージャ→軽井沢チャーチストリート
電費:216Wh/h 平均気温:12.3℃ 走行距離:95.53Km 消費:93%(347.01km) → 51%(190.82km) 20.63KWh
3. 軽井沢周辺観光&1泊
軽井沢チャーチストリート(デスティネーションチャージャ)を拠点に周辺を走行 消費量:6.0Km 充電量:14.14KW 待機電力:0.81KW 残量:63%(235.45km)
4.軽井沢→自宅
~高坂SAまで~ 電費:114Wh/h 平均気温:8.4℃ 走行距離:110.57Km 消費:63%(235.45km) → 37%(140.03km) 12.6KWh
~高坂SAから自宅まで~ 電費:144Wh/h 平均気温:12.3℃ 走行距離:57.75Km 消費:37%(140.03km) → 20%(76.95km) 8.33KWh
所感
初めてのロングドライブ初めてのスーパーチャージャで緊張したり、降りるインターを間違える等のトラブルがあったが、SR+でもロングドライブを達成することができた。所感をまとめてみました。
・高速走行も快適
どの速度域からでも簡単に追い越しができ、ロードノイズもかなり少ない印象。APの加減速もスムーズで走行に関しては妻も満足そうでした。APの車線変更はスムーズだが、現状では道路の継ぎ目を走行する際に車線変更すると急に車線変更を中断してしまい、まだ改善の余地があると思った。
・高崎SCのトイレ遠い件
SCの場所から道の駅のトイレまで、僕一人の場合、1分ちょっとでしたが、子供と歩くと5分くらいかかる。一度トイレの前で下ろしてからSCに駐車するか、一緒に行くならベビーカーを利用が必須。到着が早かったため道の駅が空いておらず、これには妻も不満を漏らしていた。
・デスティネーションチャージャーは偉大
観光中に無料で充電してくれる。この充電のおかげで帰路はSCに寄らずに帰宅することができた。
・20%を切ると電池のマークがオレンジに
携帯でも見慣れた表示だが、車となると少し焦った。ただ、テスラのナビに目的地到着時の電池残量が表示されるのですが、これが非常に正確。途中で乱暴な運転をしなければ、ほぼ誤差0~2%の範囲で正直驚きを隠せないです。改めてテスラナビの信用度が上がった気がします。
では、次回のブログでお会いしましょう。